エアークローゼットの料金プランは?送料やお得に契約する方法も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

エアークローゼットの料金に関して疑問をお持ちの方へ。
この記事では、エアークローゼットの料金を紹介します。

この記事で解決できること
  • エアークローゼットの料金プランはいくら?
  • 「送料」や「オプション」の追加料金は発生する?
  • お得に契約する方法はある?
りか

他社ファッションレンタルの料金との比較も行ったので、どのサービスを利用しようか迷っている人はぜひ参考にしてください。(他社との料金比較を見る

エアークローゼットの料金プランは3つ

エアークローゼットには「ライトプラン」「レギュラープラン」「ライトプラスプラン」の3つの料金プランがあります。

プラン名ライトレギュラーライトプラス
料金
(税込)
初月3,990円
※通常

月額7,980円
初月5,490円
※通常

月額10,980円
初月6,990円
※通常

月額13,980円
レンタル数月3着借り放題月5着
サイズXS~LXS~LXS~3L

各プランの詳細を説明します。

エアークローゼットの料金プラン

自分にあったプランを選ぶ際の参考にしてくださいね!

①ライトプラン「月3着が初月3,990円」

料金(税込)初月3,990円
※通常:月額7,980円
レンタル数月3着
サイズXS~L
選択可能な
オプション
・アクセサリー追加(1,100円/1回)
・ワンセレクト(無料)
・ブランドセレクト(2,200円~/1回))

ライトプランは月額7,980円(初月3,990円)で利用できるお手軽プランです。

レンタルできる洋服の数は月に3着。
「トップス2+ボトムス1」または「トップス1+ワンピース1+ボトムス1」になります。

りか

ライトプランは「どんな洋服が届くのか試してみたい」という方におすすめのプランです。

②レギュラープラン「借り放題が初月5,490円」

料金(税込)初月5,490円
※通常:月額10,980円
レンタル数借り放題
(1度に3着レンタル可能)
サイズXS~L
選択可能な
オプション
【すべてのオプションが利用可能】
・ダブルレンタル(9,680円/月)
・アクセサリー追加(1,100円/1回)
・ワンセレクト(無料)
・ブランドセレクト(2,200円~/1回)

レギュラープランは、エアークローゼットで1番人気のプラン!
月額10,980円(初月5,490円)で、洋服を回数無制限で好きなだけレンタルできる借り放題プランです。

1度にレンタルできるアイテム数は3着。
レンタルの内容は「トップス2+ボトムス1」または「トップス1+ワンピース1+ボトムス1」になります。

レギュラープランのみ、すべてのオプションが利用可能です。

りか

借り放題なので「できるだけたくさんの洋服をレンタルしたい」という方にレギュラープランはおすすめです。

③ライトプラスプラン「月5着が初月6,990円」

料金(税込)初月6,990円
※通常:月額13,980円
レンタル数月5着
サイズS~3L
選択可能な
オプション
アクセサリー追加(1,100円/1回)

ライトプラスプランは、ライトプランの内容をさらに充実させたプランです。

ライトプランと比較してレンタルできる洋服の数が2着増えます。
月額13,980円(初月6,990円)で、トップスとボトムスの1コーデ+3着の合計月5着がレンタル可能です。

また3つあるプランの中でも、唯一XLまでレンタルできます。

プラン名ライトプラスライト
料金
(税込)
初月6,990円
※通常

月額13,980円
初月3,990円
※通常

月額7,980円
レンタル数月5着月3着
サイズXS~3LXS~L
選択可能な
オプション
・アクセサリー追加・アクセサリー追加
・ワンセレクト
・ブランドセレクト

ライトプラスプランは選択できるオプションが少ないので注意しましょう。

りか

ライトプラスプランは、特に大きいサイズをレンタルしたい人におすすめです。

目次

【必見】エアークローゼットをお得に契約する方法は2つ

エアークローゼットをお得に契約する方法を2つ紹介します。

りか

「お得な時期を狙って契約したい」と考えている方は、今がまさにそのタイミングです。
割引を最大限に活用して、お得にエアークローゼットを始めましょう!

【お試し】初月料金が全プラン半額

airClosetの春の感謝祭バナー

引用:Air closet公式サイト

10周年を迎えたエアークローゼットでは、現在「春の感謝祭」を開催中!
全プランが初月半額で契約できます。

プラン名ライトレギュラーライトプラス
通常料金月額7,980円月額10,980円月額13,980円
初月料金初月3,990円初月5,490円初月6,990円

どのプランを選んでも初月の料金が50%オフになります。

りか

エアークローゼットをお試ししたい人は、ぜひこの機会を逃さないでくださいね!

借り放題が初月半額の5,490円

エアークローゼット 公式

【長期契約】月額料金が最大500円引き(年間6,000円もお得)

長期契約をすることで、月額料金がお得になります。

コースライトレギュラーライトプラス
【通常料金】
1カ月コース
月額7,980円月額10,980円月額13,980円
300円OFF
3カ月コース
月額7,680円月額10,680円月額13,680円
400円OFF
6カ月コース
月額7,580円月額10,580円月額13,580円
500円OFF
12カ月コース
月額7,480円月額10,480円月額13,480円

1カ月コースと比較して、12ヶ月コースは月額料金が500円引きに!
年間6,000円もお得になります。

りか

コースの変更はいつでもOK。
1カ月コースでお試ししてから、3~12カ月コースに切り替えることも可能です。

中途解約した場合
コースの期間中に解約した場合、月額料金1か月分の中途解約金が発生するので注意しましょう。
例)ライトプランを中途解約した場合、7,980円の解約手数料が発生。

エアークローゼットの料金プランの共通点とは?

エアークローゼットの全プランには4つの共通点があります。

スタイリストがコーディネート

エアークローゼットではプロのスタイリストがユーザーに合った洋服・コーディネートを選んでくれます。

会員登録時に自分の体型サイズを細かく記入し登録します。

また自分が着たいカラーや着てみたい(挑戦したい)カラーも登録するので、その情報を元にスタイリストが様々なコーディネートを提案してくれます。

普段着ないようなカラー・デザインの洋服でもスタイリストが提案してくれることによって、新しい自分が発見できます。

返却期限がない

エアークローゼットはレンタルした洋服の返却期限がありません。

他のサブスク洋服レンタルでは「返却期限が1ヵ月」などと決まっていることが多いです。

しかしエアークローゼットでは返却期限が決まっていないので(無期限)、自分の好きなタイミングで洋服を返却することができます。

クリーニング代が無料

エアークローゼットの料金プランはクリーニング代込みの料金なので、別途でクリーニング代を支払う必要がありません。

どのプランもクリーニングや洗濯をせずにそのまま返却してOKです。

わざわざクリーニングをしないでいいのは楽ですね!

レンタルした洋服はお得に購入可能

エアークローゼットではレンタルした洋服を定価以下でお得に購入できます。

購入方法は主に下記2パターン。

エアークローゼットで洋服を購入する方法
  • 現在レンタル中の洋服をそのまま購入
  • 過去にレンタルした洋服を購入

セールやクーポンなどでさらにお得に購入できることもありますよ。

エアークローゼットの返送料はいくら?

エアークローゼットの配送料は、地域によって異なります。

地域料金(税込)
北海道・本州・四国・九州1回:330円
沖縄・一部離島1回:990円

プラン別にみると、トータルでこれくらいの月額費用がかかります。(1回330円の場合)

エアークローゼットの月額費用例(1回330円の場合)
  • ライトプラン
    月額7,980円+330円=月額費用8,310円
  • レギュラープラン
    月額10,980円+330円=月額費用11,310円
  • ライトプラスプラン
    月額13,980円+330円=月額費用14,310円

レギュラープランは借り放題なので、交換回数によって料金が異なります。

配送料は、月額会費とまとめて請求がきます。

エアークローゼットのオプション料金はいくら?

エアークローゼットには、6つのオプションがあります。

オプション料金
(税込)
内容利用できる
プラン
ワンセレクト
オプション
無料1着選べる・ライト
・レギュラー
アクセサリー
オプション
1,100円アクセサリーが
1点追加できる
・ライト
・レギュラー
・ライトプラス
ダブルレンタル
オプション
9,680円レンタル数が
3点→6点になる
レギュラー
スタイリスト
指名オプション
550円スタイリストを
指名できる
レギュラー
ブランドセレクト
オプション
2,200円~ブランドを
指定できる
※S・Mのみ対応
・ライト
・レギュラー
卒入学セレクト
オプション
1,980円卒入学コーデが
レンタルできる
・ライト
・レギュラー

「ライトプラン」と「レギュラープラン」はほとんどのオプションが利用可能ですが、「ライトプラスプラン」はアクセサリーオプション以外利用できません。

エアークローゼットの各プランで利用できるオプション早見表

プランを決定する前に、オプション内容をしっかりチェックしましょう。

りか

エアークローゼットのオプションを詳しく紹介していきます。

ワンセレクトオプション

エアークローゼットの無料オプション

ワンセレクトとは、好きな洋服を1着選べるオプションです。

無料オプションなので、追加料金はかかりません。

ワンセレクトの利用手順は、会員情報の確認・変更のページからオプションを追加し、「次回から適用する」にチェックを入れて「変更する」をタップすれば完了です。

スタイリストが選ぶアイテムと組み合わせることで、より自分らしいコーディネートを楽しめます。

このワンセレクトを利用できるのは「ライトプラン」または「レギュラープラン」の利用者のみで、ライトプラスプランでは対象外となっています。

アクセサリーオプション

エアークローゼットアクセ

オプションとして1回1,100円(税込)でアクセサリーのレンタルが可能です。

毎回1箱(洋服3着)につき、アクセサリーは1点レンタル可能です。
もちろん、こちらのアクセサリーもスタイリストが洋服に合うデザインを選びます。

利用条件
  • 全プランで利用可能
  • お支払いはクレジットカードのみ
アクセサリーオプションのポイント
  • トータルコーディネートでもっと似合う!を提案
  • スタイリスト監修の使いやすい商品を揃えています
  • 気に入ったものは会員特別価格で購入可能

ダブルレンタルオプション

通常エアークローゼットをご利用の際、1箱3着のレンタルになります。
ですが、こちらのオプション(9,680円/月)を追加すると2箱6着の洋服をレンタルできます!

利用条件
  • レギュラープランの方のみ
  • お支払いはクレジットカードのみ

ダブルボックスを利用するメリット

メリット① アイテムを常に手元に置ける

アイテムを手元における

2箱を交互にレンタルする場合、エアークローゼットのアイテムを常に手元に置ける状態になります。

メリット② 6着のアイテムを着まわせる

同時に6着レンタル

2箱を同時にレンタルする場合、エアークローゼットのアイテム6着を着まわすことができます。

スタイリスト指名オプション

エアークローゼットはスタイリストが洋服をコーディネートしてくれます。
オプションとしてそのスタイリストを、1回550円(税込)で指名することができます。

ただしスタイリスト指名オプションは、レギュラープランの方のみ利用できるオプションとなっています。
ライトプラン・ライトプラスプランの方は利用できませんのでご注意ください。

ブランドセレクトオプション

ブランドセレクトオプションでは、指定したブランドのみを使ったコーディネートが届きます。

現在は、下記11の人気ブランドがレンタルできます。(2025年8月時点)

ブランド名対象サイズ料金(税込)
① NATURAL BEAUTY BASICS・M2,200円/配送1回
② Mila OwenS・M3,300円/配送1回
③ NANO universeS・M4,400円/配送1回
④ NOLLEY’SS・M4,400円/配送1回
⑤ SNIDELS・M4,400円/配送1回
⑥ ROPE’ / ADAM ET ROPE’S・M6,600円/配送1回
⑦ BARNYARDSTORMS・M6,600円/配送1回
⑧ URBAN RESEARCH ROSSOS・M6,600円/配送1回
⑨ COLLAGE GALLARDAGALANTES・M6,600円/配送1回
⑩ ONWARDS・M・L9,900円/配送1回
⑪ FRAY I.DS・M9,900円/配送1回
利用条件
  • ライトプランまたはレギュラープランの月額会員
  • サイズがSまたはMサイズの方
りか

シャツ、ブラウス 、ニット 、カットソー 、ワンピース 、スカート 、パンツの中から、3点のアイテムが届きます。

エアークローゼットの料金の支払い方法

エアークローゼットの支払い方法は2つ!

エアークローゼットの支払い方法

返送料は月額料金とまとめて請求されます。

クレジットカード

エアークローゼット利用可能クレジットカード

クレジットカードは下記5種類が使用可能です。

エアークローゼットで使用できるクレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • AMERICAN EXPRESS
  • Diners Club

クレジットカードなら手数料がかからず支払いに行く手間もかからないので、クレジットカードをお持ちの方はクレジットカードでのお支払いをおすすめします。

後払い

後払いは下記3つの方法で支払いが可能です。

エアークローゼットで利用できる後払い
  • コンビニ
  • 郵便局
  • 銀行

クレジットカードを持っていない方でも、コンビニなどで後払いが可能です。

後払いの場合は、決済日の約30日後に請求書が送られます。

ただし後払いの場合、請求書1枚につき209円(税込)の決済手数料がかかります。
クレジットカードをお持ちの方がお得です。

また支払い期限は、請求書が発行されてから14日以内です。

エアークローゼットでおすすめの料金プランはどれ?

3つのプランの特徴からおすすめの人をご紹介します。

ライトプランがおすすめな人

ライトプランがおすすめな人
  • どんな洋服が届くのか1度試してみたい人
  • できるだけ月額料金を安く抑えたい人
  • 月3着でも十分着回しができる人
  • 婚活や女子会などイベントがあるときのみ利用したい人

ライトプランは月額7,980円(税込)と一番安いプラン。

借り放題プランではありませんが月3着レンタルできるので、自分の手持ちの洋服と一緒に着回しができる人やイベント時のみ利用したい人におすすめです。

レギュラープランがおすすめな人

レギュラープランがおすすめな人
  • できるだけ毎日色々な洋服が着たい人(OLさんなど)
  • 1番コスパが良いプランを選びたい人
  • 様々なオプションを利用したい人
  • 保証があるプランを選びたい人

レギュラープランがおすすめな理由はなんといってもコスパが良いところ!

借り放題プランなので、洋服を借りれば借りるほど1着当たりの単価が安くなりコスパが良くなります。

私服で通勤しているOLさんにもおすすめです。
毎日違うコーデで出勤できるのは嬉しいですよね。

りか

保証があったり様々なオプションが利用できるのもレギュラープランならではのサービスです。

ライトプラスがおすすめな人

ライトプラスがおすすめな人
  • ぽっちゃりで大きいサイズの洋服をレンタルしたい人
  • 妊婦さんや産後体型がまだ戻っていない人

ライトプラスプランは3Lまでサイズを取り扱っているプランです。

ぽっちゃり女性や妊婦さんなど大きいサイズの洋服をレンタルしたい人におすすめです。

りか

他のサブスク洋服レンタルで3Lサイズまで取り扱っているサービスはほとんどありません。
ぽっちゃりさんでも利用できるのは嬉しいですね!

エアークローゼットの料金を他のサブスク洋服レンタルと比較

エアークローゼットを他のサブスク洋服レンタルと料金を比較しました。

スクロールできます
サービス名選び方系統対応サイズ年齢層キャンペーン料金(税込)往復配送料(税込)支払い方法返却方法保証特徴公式HP
Air closet(エアークローゼット)のロゴAir closetスタイリスト
が選ぶ
・普段着
・オフィス
XS~3L※30代~50代11/3(月)まで
全プラン初月半額
▼1回3枠(交換:無制限)
初月5,490円
※通常:月額10,980円
・配送料:無料
・返送料:1回330円
(沖縄や一部離島は990円)
・クレジットカード
(VISA/master/JCB/AMEX/Diners)
・NP後払い
・ヤマト運輸(窓口/集荷)
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・郵便局
・宅配便ロッカーPUDO
・Smari
破損・汚損を保証
(有料:+10%)
・定額で借り放題
・プロのスタイリストがコーディネート
・着たい服を自分で選ぶのもOK
・スタイリストの指名OK(1回550円)
・ブランドの指定OK(1回2,200円~)
MECHAKARI(メチャカリ)のロゴメチャカリ自分で選ぶ・普段着XS~XL20代~30代12/24(水)まで
初月1,980円
【コード: MECHA
コードをタップでコピー
▼1回3枠(交換:無制限)
初月1,980円
※通常:月額6,578円
・配送料:無料
・返送料:1回418円
・クレジットカード
(VISA/master/JCB/AMEX/Diners)
・ヤマト運輸(窓口/集荷)
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・宅配便ロッカーPUDO
・修繕可能:罰金20%
・修繕不可:罰金100%
・定額で借り放題
・借りる服を自分で選べる
・新品(未使用)の服が届く
・60日間レンタルした商品はもらえる
AnotherADdress(アナザーアドレス)のロゴアナザーアドレス自分で選ぶ・普段着
・オフィス
・フォーマル
S~L30代~50代10/31(金)まで
初月5000円OFF
【コード: NEW2509
コードをタップでコピー
▼月3着(交換:月1回)
初月7,430円
※通常:月額12,430円
追加料金なし・クレジットカード
(VISA/master/JCB/AMEX/Diners)
・ヤマト運輸(窓口/集荷)
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン(Smari設置店舗)
破損・汚損を保証
(有料:1回550円)
・借りる服を自分で選べる
・イメージと違う場合は返品OK
・気に入った商品は割引価格で購入可能
Rcawaii(アールカワイイ)のロゴRcawaiiスタイリスト
が選ぶ
・普段着
・オフィス
SS~L20代~40代9,680円分
ポイント還元
▼1回3着(交換:無制限)
初月9,680円
※通常:月額14,800円
・配送料:無料
・返送料:1回693円~
・クレジットカード
(VISA/master/AMEX)
・あと払いペイディ
(コンビニ/銀行振込)
・佐川急便(窓口/集荷)
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・ローソン
・ミニストップ
・郵便局
汚損・破損を保証
(有料:状態によって異なる)
・定額で借り放題
・スタイリストがコーディネート

※2Lと3Lの対応プラン:ライトプラス

一番月額料金が安いのはメチャカリですが、エアークローゼットのように1着1万円ほどする洋服はほぼレンタルできません。

質の良い洋服をコスパ良くレンタルしたいならエアークローゼットをおすすめします。

【まとめ】エアークローゼットならコスパ良く洋服がレンタルできます

プラン名ライトレギュラーライトプラス
料金
(税込)
初月3,990円
※通常
月額7,980円
初月5,490円
※通常
月額10,980円
初月6,990円
※通常
月額13,980円
レンタル数月3着借り放題月5着
サイズXS~LXS~LXS~3L

最初はライトプランから初めて、後からレギュラープランに変更することも可能です。
できるだけコスパ良く利用したいなら、レギュラープランから始めるのもOK!

ただし返送料が1回につき税込330円(沖縄や一部離島は990円)かかることを覚えておきましょう。

自分にあったプランを選んでサブスク洋服レンタルを楽しみましょう。

目次
×