トレンドや気分に合わせて、新しいアイテムを次々に試せる便利な洋服レンタル。
しかし一部では「詐欺にあった」という情報も。
いざサービスに申し込もうとしても、トラブルに巻き込まれるかもしれないと思うと不安ですよね。
そこで本記事では、洋服レンタルサブスクで報告されている詐欺や、トラブルの実例を紹介します。
詐欺やトラブルにあわないためのチェックポイントや、万が一被害にあった場合の対処法も解説。
信頼できる洋服レンタルサブスクサービスを見極めて、おしゃれを楽しみましょう。(安全で信頼できる洋服レンタルサブスク3選を見る)
もくじ
洋服レンタルサブスクで詐欺はある?トラブルの実例
洋服レンタルサブスクは便利なサービスですが、一部では詐欺被害やトラブルも報告されています。
どのようなトラブルがおきているのか見ていきましょう。
二重決済されていた
二重決済の原因は以下があげられます。
・会員登録をしたつもりが勝手に決済されており、知らずにプラン契約を申し込んでしまった
・画面が切り替わらなかったため3回タップしたところ、3回分の料金が決済されていた
多くのサービスでは、このようなトラブルがおこらないよう、以下のようなわかりやすく親切な利用画面になっています。
- 決済前に金額やプラン内容を最終確認できる
- 二重決済防止のため1回クリックするとボタンが無効化される
- 「会員登録する」「プランを申し込む」などボタンの文言がわかりやすい
しかし一部サービスでは決済トラブルが発生し、返金に応じてもらえず泣き寝入りするユーザーも。
被害にあわないためには、サービス登録前に必ず料金形態や返金の有無などを利用規約で確認しましょう。
届いた洋服にほつれや汚れがあった
多くのサービスでは、新品ではなく古着が届きます。
商品管理や状態のチェックはおこなわれていますが、稀にほつれや汚れ、毛玉がついたままの商品が届くことも。
air closet(エアークローゼット)を始めて2か月。コーディネートの提案や利用のしやすさが気に入ってる。
ただニットや繊細な素材の検品が甘いことが欠点。毛玉・型崩れ・毛羽立ち・ほつれで4回返品。
クリーニングメンテナンスしている長年愛用のニットより状態が悪い服だと萎える。更新悩むなぁ…— 断捨離子 (@mamenakurashi) November 18, 2021
もし、クリーニングが行き届いていない商品が届いた場合は、すぐにカスタマーサポートへ連絡しましょう。
多くの場合、すぐに交換や返金の対応をおこなってくれます。
洋服レンタルサブスクには、新品が借りられるサービスもあります。
服の状態が心配な方は、ぜひチェックしてください。
イメージと違う商品が届いた
サイト上ではおしゃれで高品質に見えたのに、実際に届いた洋服は色味が違ったり、生地が安っぽかったりします。
また、サイズ感やデザインのディテールが思っていたものと違うケースも少なくありません。
ただし、写真と実物のギャップはレンタルサービスだけでなく、通販でもおこりうる問題です。
とくに色味や生地の風合いは、撮影時の照明や画面の色設定などにより、見え方が変わります。
届いた洋服がイメージと違う場合の返品が可能なサービスもあるので、不安な方はチェックしてみてください。
洋服レンタルサブスクで詐欺にあわないためのチェックポイント
洋服レンタルサブスクでおこりうる詐欺やトラブルは、利用前にサービス内容や利用規約を確認することで避けられます。
確認すべきポイントを詳しく解説しますので、利用を検討しているサービスがある方はぜひチェックしてみてください。
利用規約や会員規約をしっかり読む
利用規約には、解約・退会のルールや契約の自動更新について、返品・交換のルールなどが記載されています。
これらを事前に確認しておくことで、金銭的なリスクやトラブルを回避し、サービスをより快適に利用できるでしょう。
実績や口コミを調べる
洋服レンタルサブスクでトラブルを避けるためには、事前リサーチが大切です。
実際に利用した人のリアルな声を参考にすることで、安全なサービスの見極めに役立ちます。
「イメージ通りのアイテムが届いた」
「洋服に汚れがあったがすぐに状態のよいものと交換してもらえた」
など、ユーザーの満足度やカスタマーサポートの対応を確認しておくと安心でしょう。
とはいえ最終判断は自分です。
口コミを参考にしつつ、自分に合ったサービスを見極めましょう。
お試し期間を利用する
通常価格よりも手頃な料金でサービスが利用できるため、「失敗したらどうしよう」という不安を解消できます。
サービスの良し悪しは、実際に利用してみなければわかりません。
お試し期間中は、以下をチェックしてみましょう。
- 商品の品質、状態
- 配送のスムーズさ
- カスタマーサポートの対応
- サイトやアプリの使いやすさ
実際にサービスを利用し、自分に合っていると感じたら本契約に進みましょう。
万が一詐欺にあってしまったときの対処法
信頼できるサービスを選んでも、詐欺やトラブルに巻き込まれるリスクはゼロではありません。
いざというときに備えて、適切な対応ができるよう準備しておきましょう。
証拠(メール・領収書・契約書)の保存
クレジットカード会社や消費生活センター、警察へ相談する際、証拠(メール・領収書・契約書)があるとスムーズに対応できます。
保存しておくべきものは以下の情報です。
- メールやLINE、SMSのメッセージ履歴
- 領収証
- 契約書
証拠を早めに揃えておくことが、被害の回復やトラブル解決につながります。
すぐにサービス提供元に問い合わせる
不正請求や不審な点に気づいたら、カスタマーサポート窓口に、状況を詳細に報告しましょう。
問い合わせの際は、注文番号や取引日をあわせて伝えるとスムーズです。
利用中に少しでも不審な点があれば、早めに問い合わせましょう。
クレジットカード会社への連絡(不正請求の取り消し)
多くのカード会社では、不正利用に対する補償制度が設けられています。
一定期間内であれば支払いの停止や返済手続きを進められるため、不正請求が発生した場合は、すぐにカード会社へ連絡しましょう。
クレジットカード会社への迅速な報告は、金銭的被害を防ぐのに最も有効です。
少しでも身に覚えのない請求があったら、ためらわずに連絡してください。
消費生活センターへ問い合わせ
サービス提供元やクレジットカード会社の対応でも解決しない場合は、消費生活センターへ相談しましょう。
専門の相談員が、サービス提供元との交渉や法的措置のアドバイスをおこないます。
消費者生活センターへの報告は、返済や契約解除の可能性を高めるだけでなく、さらなる被害拡大防止にもつながります。
保存しておいた証拠を提示し、詳細な状況を報告するとスムーズです。
安全で信頼できる洋服レンタルサブスク3選
信頼性が高く安心して利用できる洋服レンタルサブスクを3社ご紹介します。
料金やサービス内容、口コミを確認し、自分に合った洋服レンタルサービスを見つけましょう。
【3社比較】安全で信頼できるレンタルサブスク
サービス名 | 借り方 | 選び方 | キャンペーン | 料金(税込) | 支払方法 | 往復配送料 | 返却方法 | ターゲット世代 | サイズ展開 | クリーニング | 保証 | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
定額で 月3点以上 |
スタイリストが選ぶ | 全プラン初月半額 | 【新規限定】全プラン初月半額 ・1回3着:月額7,980円→3,990円(交換:月1回) ・1回3着:月額10,980円→5,490円(交換:無制限) ・1回5着:月額13,980円→6,990円(交換:月1回) |
・クレジットカード (VISA/master/JCB/AMEX/Diners) ・NP後払い |
・配送料:無料 ・返送料:1回330円 (沖縄や一部離島は990円) |
・ヤマト運輸(窓口/集荷) ・セブンイレブン ・ファミリーマート ・ローソン ・郵便局 ・宅配便ロッカーPUDO ・Smari |
30代~50代 | XS~3L | 不要 | 破損・汚損を保証 (有料:+10%) |
|
![]() |
定額で 月1~3点 |
自分で選ぶ | なし | ・月1着:月額5,940円 ・月3着:月額12,430円 ・月5着:月額22,000円 |
・クレジットカード (VISA/master/JCB/AMEX/Diners) |
追加料金なし | ・ヤマト運輸(窓口/集荷) ・セブンイレブン ・ファミリーマート ・ローソン(Smari設置店舗) |
30代~50代 | S~L | 不要 | 破損・汚損を保証 (有料:1回550円) |
|
![]() |
定額で 借り放題 |
自分で選ぶ | 初月4,598円OFF! ※7/31(木)まで 【コード:MECHA】 |
【新規限定】Basicプラン初月約70%OFF ・1回1着:月額3,476円(交換:無制限) ・1回3着:月額6,578円→1,980円(交換:無制限) ・1回5着:月額10,978円(交換:無制限) |
・クレジットカード (VISA/master/JCB/AMEX/Diners) |
・配送料:無料 ・返送料:418円 |
・ヤマト運輸(窓口/集荷) ・セブンイレブン ・ファミリーマート ・宅配便ロッカーPUDO |
20代~30代 | XS~L | 不要 | ・修繕可能:罰金20% ・修繕不可:罰金100% |
※2Lと3L:ライトプラスのみで対応
エアークローゼット
公式サイトhttps://ac-static.air-closet.com/
借り方 | 定額で月3点以上 |
---|---|
選び方 | スタイリストが選ぶ |
キャンペーン | 全プラン初月半額 |
料金(税込) | 【新規限定】全プラン初月半額 ・1回3着:月額7,980円→3,990円(交換:月1回) ・1回3着:月額10,980円→5,490円(交換:無制限) ・1回5着:月額13,980円→6,990円(交換:月1回) |
支払方法 | ・クレジットカード (VISA/master/JCB/AMEX/Diners) ・NP後払い |
往復配送料 | ・配送料:無料 ・返送料:1回330円 (沖縄や一部離島は990円) |
返却方法 | ・ヤマト運輸(窓口/集荷) ・セブンイレブン ・ファミリーマート ・ローソン ・郵便局 ・宅配便ロッカーPUDO ・Smari |
ターゲット世代 | 30代~50代 |
サイズ展開 | XS~3L |
クリーニング | 不要 |
保証 | 破損・汚損を保証 (有料:+10%) |
公式HP | https://ac-static.air-closet.com/ |
エアークローゼットは、洋服レンタルサブスクをまず試してみたい方におすすめです。
初月最大55%OFFで利用でき、手頃な価格でサービスの良し悪しを判断したうえで継続利用を検討できます。
エアークローゼットの最大の特徴は、スタイリストが服を選んでくれる点です。
プロがあなたの好みや体形に合わせてコーディネートしてくれるため、いつでもベストなおしゃれを楽しめます。
こんな人におすすめ
- ファッションセンスに自信がない人
- 同じようなアイテムを選びがちな人
- 自分に合う服がわからない人
このような方は、エアークローゼットを試してみましょう。
メチャカリ
公式サイトhttps://mechakari.com/
借り方 | 定額で借り放題 |
---|---|
選び方 | 自分で選ぶ |
キャンペーン | 初月4,598円OFF! ※7/31(木)まで 【コード:MECHA】 |
料金(税込) | 【新規限定】Basicプラン初月約70%OFF ・1回1着:月額3,476円(交換:無制限) ・1回3着:月額6,578円→1,980円(交換:無制限) ・1回5着:月額10,978円(交換:無制限) |
支払方法 | ・クレジットカード (VISA/master/JCB/AMEX/Diners) |
往復配送料 | ・配送料:無料 ・返送料:418円 |
返却方法 | ・ヤマト運輸(窓口/集荷) ・セブンイレブン ・ファミリーマート ・宅配便ロッカーPUDO |
ターゲット世代 | 20代~30代 |
サイズ展開 | XS~L |
クリーニング | 不要 |
保証 | ・修繕可能:罰金20% ・修繕不可:罰金100% |
公式HP | https://mechakari.com/ |
汚れやほつれといった商品状態が心配な方には、メチャカリがおすすめです。
多くのサービスでは古着が提供されていますが、メチャカリは新品(未使用)の商品が届きます。
また、リーズナブルな料金設定もうれしいポイントです。
月額3,476円(税込)~、人気ブランドの新作もレンタルできます。
こんな人におすすめ
- 古着に抵抗がある人
- 1カ月お試し後に継続するか決めたい人
- カジュアルな服が好きな20代~30代の女性
さらに今なら初月1,980円のキャンペーンも開催中!
洋服レンタルサービスを利用したことがない人は、この機会にぜひ試してみましょう。
アナザーアドレス
公式サイトhttps://www.anotheraddress.jp/
借り方 | 定額で月1~3点 |
---|---|
選び方 | 自分で選ぶ |
キャンペーン | なし |
料金(税込) | ・月1着:月額5,940円 ・月3着:月額12,430円 ・月5着:月額22,000円 |
支払方法 | ・クレジットカード (VISA/master/JCB/AMEX/Diners) |
往復配送料 | 追加料金なし |
返却方法 | ・ヤマト運輸(窓口/集荷) ・セブンイレブン ・ファミリーマート ・ローソン(Smari設置店舗) |
ターゲット世代 | 30代~50代 |
サイズ展開 | S~L |
クリーニング | 不要 |
保証 | 破損・汚損を保証 (有料:1回550円) |
公式HP | https://www.anotheraddress.jp/ |
アナザーアドレスは、イメージの違いやサイズが合うか不安な方ににおすすめです。
届いた商品が思っていたものと違った場合、返品して別の商品を選びなおせます。
さらにアナザーアドレスは、運営が「大丸松坂屋百貨店」である点も魅力です。
1着40万近くするハイブランドの服も扱っているため、普段なかなか身につけられないアイテムもレンタルできます。
こんな人におすすめ
- レンタルする前に一度試着したい人
- 他の人と被らないデザインが好きな人
- カジュアルな服が好きな30代~50代の女性
上質なファッションを楽しみたい方は、アナザーアドレスをチェックしましょう。
【まとめ】安全なサービスを利用して詐欺やトラブルを避けよう!
一部の洋服レンタルサブスクサービスで、詐欺被害やトラブルが発生しているのは事実です。
ただし、多くのサービスではユーザーが安心して利用できるよう、利用画面やカスタマーサポートが整備されています。
洋服レンタルで詐欺やトラブルを避けるためには、利用前に規約や口コミを確認することが重要です。
まずは、初回のお試しキャンペーンを活用し、実際にサービスを利用してみましょう。